
彩り野菜ネイルが作りたい!
ということで今回は『ダイソーで作るパプリカネイル』をご紹介します。
ペッペッと適当に塗るだけで完成、とってもオシャレなネイルなので是非作ってみてください♪
これ、作り方を説明する必要がないほど簡単です。
目次
パプリカネイルに使う100均ネイル

※他の場所でも買える可能性があるので、参考程度にしてください。
-
ゴールドラメ Ⓓ GENEネイル ハンサムゴールド
-
赤パプリカ Ⓓ GENEネイル シックレッド
-
黄パプリカ Ⓓ GENEネイル マスタードイエロー
-
ラメホロ Ⓓ It girl 星空パーティー
-
ヤーン(ゴールド) Ⓓ デコレーションネイルパーツ
-
ベースコート Ⓓ GENE TOKYO ベースコート23
-
トップコート Ⓓ ジェルネイルトップコート

パプリカではないけどピーマンを追加してみました♪(似ているから良いよね)
※他の場所でも買える可能性があるので、参考程度にしてください。
-
ピーマン Ⓓ GENEネイル ヴィンテージカーキ

全てダイソーのマニキュアで作れます♪
パプリカネイルのやり方
【STEP.1】 ベースコートを塗る

全ての爪にベースコートを塗ります。
【STEP.2】 ゴールドを塗る

GENEネイル ハンサムゴールドをペッペッと2度塗ります。
塗りかけネイルは『シャッ』と、かすれた感じで作ることもありますが、今回は『ペタッ』という感じで作りました。そうしたほうがパプリカ感がでます。

細かいゴールドラメを塗ることで、黄赤のパプリカが引き立ちます。
【STEP.3】 イエローを塗る

GENEネイル マスタードイエローをペッペッと2度塗ります。

これだけでも可愛いネイルです♪
【STEP.4】 レッドを塗る

GENEネイル シックレッドをペッペッと2度塗ります。

レッドを塗ると一気にパプリカ感が出ました♪
【STEP.5】 ラメを塗る

It girl 星空パーティーを塗って、爪先にラメを乗せます。

爪先にラメを乗せると、ネイルが剥げにくくなって長持ちします♪
【STEP.6】 ヤーンをつける

トップコートを塗り、バランスを見ながらヤーンをつけます。

ヤーンは長いので切って使いましょう。
【完成】 塗りかけパプリカネイル

トップコートを塗って仕上げれば、塗りかけパプリカネイルの完成です。
食卓に彩りを与えてくれるパプリカは、ネイルにしてもとっても素敵♪
ピーマンをプラス

GENEビンテージカーキを足すだけで、パプリカとピーマンの塗りかけネイルに早変わり。
赤、黄、緑の色使いがとってもオシャレなネイルです。
全く関係のない話になりますが、最近忙しいのでルンバを買いました。ちょっと値段はするけど買ってよかったです。忙しい方は検討してみてください♪