秋といえば紅葉♪
ということで今回は『スポンジで作る紅葉セルフネイルのやり方』をご紹介します。
もみじシールを使わずに、カラーとスポンジだけで作れるデザインなので是非試してみてください。
ホイルフィルムとパーツなし、スポンジでポンポンするだけでも可愛いネイルになります♪
目次
紅葉セルフネイルに使う100均道具
※他の場所でも買える可能性があるので、参考程度にしてください。
-
紅葉(黄色) Ⓓ GENEネイル マスタードイエロー
-
紅葉(赤色) Ⓓ GENEネイル シックレッド
-
紅葉(茶色) Ⓓ GENEネイル ラメショコラ
-
ホイルフィルム Ⓒ ホイルネイル(金)
-
パールミックス Ⓒ ネイルグリッターストーン1711
-
メイク用スポンジ Ⓓ スポンジ
-
ベースコート Ⓓ GENE TOKYO ベースコート23
-
トップコート ⒸⓈ AC トップコート
スポンジはどれでも作れるけどダイソーのメイク用スポンジがきめ細かくておすすめです。
ポイントとして使っても良い感じ。とても上品なネイルが作れます。
※他の場所でも買える可能性があるので、参考程度にしてください。
-
ベージュ Ⓓ GENEネイル パールサンド
-
ネイルパーツ Ⓢ ネイルパーツ(バー・カーブ)
今回はベージュでワンカラーを作っていますが、紅葉に使ったマスタードイエローやシックレッドでも良いと思います♪
紅葉セルフネイルのやり方
【STEP.1】 ベースコートを塗る
まずは全ての爪にベースコートを塗ります。
【やり方】 スポンジの使い方
スポンジを使って爪にカラーをつけていきます。
やり方はとても簡単!
- カラーをスポンジに馴染ませる
- 馴染んだスポンジで爪にポンポン
この手順を2~3回繰り返してカラーをつけていきます。
1回で色をつけようと同じ箇所を何度も強くポンポンしていると、カラーが剥がれたりスポンジのカスがついて汚くなってしまうので、2~3回に分けて色をつけるようにしましょう。
多少の失敗は次のカラー(赤色、茶色)でごまかせるので、黄色は練習くらいの気持ちでやりましょう。
【STEP.2】 スポンジでポンポン(黄色)
爪によって違う模様を作りたかったので、斜めや十字に黄色のカラーをポンポンしました。
小指は紅を強調したかったので、黄色を抜きます。
【STEP.3】 スポンジでポンポン(赤色)
今度は人差し指を抜きで、赤色をポンポンします。
【STEP.4】 スポンジでポンポン(茶色)
最後に茶色でポンポン!
カラーの配色が気に入らなかったら、上から黄色や赤色をポンポン追加してください。深みができて更によくなるかも♪
【STEP.5】 ホイルフィルムを貼る
ホイルフィルムを貼ります。
- 貼りたい箇所にトップコートを塗る
- 半乾きになったらホイルフィルムをペタペタ
触って少しベタっとするくらいのタイミングが、ホイルフィルムの貼り時です。
5本同時進行するとタイミングが難しいので、最初は1本ずつやって、慣れたら2~3本と増やしていくのが良いかも。
こんな感じでホイルフィルムを貼りました。
ホイルフィルムはガッツリつけても、うっすらつけても良いです。
【STEP.6】 パーツをつける
トップコートを塗ってパールをつけました。
セリアのパールセットは、大中小3種類のパールが入っているので便利です♪
【完成】 紅葉ネイルの完成
最後にトップコートを塗って仕上げれば、上品な紅葉ネイルの完成です。
今回はツヤを強く出したかったのでトップコートを2度塗ってみました。
ポイントとして使うパターンを簡単に説明します。
といっても、紅葉ネイルの作り方は同じなので省略。(上を見てください)
【STEP.1】 ベースカラーを塗る
GENEネイル5(パールサンド)を親指、中指、薬指に塗りました。
ホワイト系で組み合わせても可愛かったです♪
【STEP.2】 パーツをつける
セリアに売っているパーツを適当につけてみました。
爪の根本にチョコンとパーツがあるだけで華やかに♪
【完成】 ポイント紅葉ネイル
トップコートで仕上げれば、ポイント紅葉ネイルの完成です。
1~2本紅葉ネイルがあるだけで、ぐっと秋のネイルになりますね♪
あとがき
最近、カチョカバロという焼いて食べるチーズと、幻のチーズと言われるブラータチーズを始めて食べたんですが、美味しすぎました。
売っていたら買ってみてください。高いけど大満足でした。
↓ここは日本で一番安いワイン通販サイトを目指しているサイトです。ちょっと良いワインが安く売っていることもあるので是非♪
私はいつも400円のワインを飲んでいるから、1000円のワインでも高級ワインだと思っています。