セルフネイルを始めたいけどダイソーの商品が多すぎて、何を買えばいいかわからない。
そう悩んでしまう方に絶対に揃えるべき5つのネイル商品を紹介します。
これからご紹介する5つの商品があれば十分セルフネイルを始めることができるので、セルフネイルを始める方は参考にしてみてください♪
まずは5つの商品を購入して、徐々に増やしていきましょう!
-
爪やすり 激盛れ爪クラブネイルファイル
-
爪磨き 3ステップ爪磨き
-
ベースコート GENE TOKYO ベースコート23
-
お好きなカラー UR GLAM RD1
-
トップコート AC トップコート
① 爪やすり(ネイルファイル)
爪の長さや形を整えるのに使うのが爪やすり(ネイルファイル)です。
爪やすりにはたくさんの種類があり、人によって使い方が違うので説明しずらい商品ですが、ここでは『激盛れ爪クラブネイルファイル』をオススメします。
この商品で自爪の長さ形を整えてください!
もっと爪やすりを知りたい方のために、もう少しだけ詳しく説明します。興味がない方は次の爪磨きまで飛ばしてください。
★ グリット数
80(粗い)→→→280(細かい)
グリット数が小さければ小さいほど粗く、大きければ大きいほど細かい爪やすりになっています。80とか100前半はガシガシ削るイメージ、200前後は爪を整えるイメージ、1000以降は爪をピカピカに磨くイメージです。
★ 種類
使われている素材によって用途が変わってきます。ただ絶対的なルールがあるわけではないので参考程度に考えてください。
A ゼブラファイル
硬くてしっかりしたネイルファイルで人口爪のオフ(ジェルオフ)などに使います。ダイソーの激盛れ爪クラブネイルファイルはグリッド数が大きい(180と220)ので自爪に使ってもOKです。
B エメリーボード
薄いネイルファイルで自爪の形を整えるのに使います。Aのゼブラファイルと比べるとかなりペラペラです。
C スポンジファイル(バッファー)
爪の表面の凸凹を整えるのに使います。Aのゼブラファイルと勘違いするかもしれませんが、こちらのスポンジファイルは名前のとおりスポンジが入っているので少しだけ柔らかいです。
D シャイナー
爪をピカピカにするのに使います。(これは次の爪磨きで紹介する商品です)
ネイリストは用途別に複数のネイルファイルを持っているけど、セルフネイルだと1~3本で良いと思います。
② 爪磨き(シャイナー)
形は違うけど先ほどの爪やすりの粗さが超細かいやつです。
マニキュアを塗る前にこの商品で爪表面を磨き凸凹を減らしておくことで、マニキュアの定着が良くなり綺麗で長持ちするネイルが作れます。
この爪磨きに関してはどの商品もレベルが高かったので、どの商品を購入しても良いと思います。
学校や仕事でネイルが禁止されている方は爪磨きを試してみてください。これだけで可愛い爪になります。
③ ベースコート
ベースコートはカラーの定着をよくする商品です。
カラー前にベースコートを塗るだけでカラーが綺麗に塗れて、ネイルが長持ちします。
商品によっては爪を強化するもの、色のついたものがあるので好みで選んでください。
ACベースコートはどんなデザインでも使えるクリアなトップコートなので最初の1本にはピッタリです。
④ お好きなカラー
ダイソーマニキュアのクオリティはかなり高く、数百円する商品と大差ありません。
どのカラーでも良いのですが、クリア感のあるラメ入りマニキュアで始めるとムラが出来てもわかりにくいのでオススメです。(ムラができない訳ではなくて、できても気にならないという意味です)
【塗りやすい商品を一部紹介】
左上から
UR GLAM RD2
UR GLAM OR1
UR GLAM BE4
UR GLAM PK6
GENE TOKYO ジューシーピンク 5
GENE TOKYO ストロベリーグリッター 6
GENE TOKYO ラベンダーダズル 14
GENE TOKYO マーメイドダズル 15
マイメロ シャイニーローズドリーム
プラスワン商品としてラメカラーをひとつ持っていると、塗るのを失敗した時に上から塗ってごまかせるので便利です。
⑤ トップコート
仕上げにトップコートを塗るとツヤが出てネイルが綺麗に見えます。しかも爪が保護されネイルが長持ちするので絶対に塗りましょう。
さらにストーンなどのパーツを付ける接着剤としても使えます。
トップコートには多くの商品があるのですが、速乾と書かれている商品の方が便利です。
ネイルは基礎が本当に大切です。
正しい方法で使って初めて綺麗なネイルが作れます。
今回紹介した商品を使って行う『ネイルケア』と『マニキュアの塗り方』をこちらで詳しく解説しているので参考にしてみてください。
ネイルケアのやり方を丁寧に解説!甘皮処理をセルフでする方法 マニュキアをセルフで綺麗に塗るやり方とコツ!キワの失敗例と対策
↑ここでは今回紹介した5つの商品以外に2つの商品(ネイルプッシャー、ネイルオイル)が使われてるのですが、持っていなくてもできる方法を紹介しているので安心してください。
皆さんがセルフネイルを楽しめるよう、私も良いデザインを分かりやすくお伝えできるよう頑張ります♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。